![]() |
お品書き・・・ 落ちる雫の音-LOG- ・歩行は今快適か?-FAQ- ・ロケット乗り場-LINK- ちと参加してみてる・・・ twitter/gendohki ・slashdot.jp/~gendohki ・mixi/mixi日記読むだけ用 ・pixiv/幻導機 姉妹サイト・・・ ボクボク(同人活動報告) ・Twitter/sanakaoru -眞馨(眞馨の更新されるといいですね小説サイト) -Scrap Kingdom(更新されない小説サイト) ・Leader's Rand(PC-EngineFANファンサイト) |
RT @boreford: 「弘法大師が杖で突いたら、湧き水が出て村が飢饉から救われた」みたいな伝承あちこち残りすぎ。
03-30 03:00
当時の坊さんに井戸堀りや水路作り等々の治水の知識があったとかいう話を聞いた事があるなぁ。>http://t.co/FMw40vHhfy
03-30 03:02
うー。もう今月が終わるー
03-30 07:40
RT @KanColle_STAFF: 来月四月下旬以降に、「艦これ」春イベント2015:期間限定海域を開催予定です。同春イベ海域では、新海外艦を含む複数の「新艦娘」が実装される予定です。ぜひお楽しみに!#艦これ
03-30 09:59
艦娘からはアドミラル・ヒッパーとかシャルンホルストとかが名前出てたっけかなぁ。あと、ビスマルクの妹か。ティルピッツだっけ。>http://t.co/XRQqO41BWc
03-30 10:34
春イベントは難すかね?ソロモンですかね?
03-30 10:59
やーせーん、やーせーん。
03-30 11:00
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/5WIKyC7bZO Stories via @gendohkiREAD
03-30 11:00
そろそろアメリカ艦娘実装して、オパール湾(仮)攻められるイベントとかも見てみたいかなぁ。
03-30 11:01
昼だね
03-30 12:31
yamzui (山本 瑞鶴)どうでもいいが、艦これアニメの提督、なかなかどうして面白い試行錯誤をしている気がする。
最初にW島に出撃させた如月が轟沈した時、史実と同じ場所で如月が沈んでいることを重視したのか、全艦隊を解隊して史実を考慮しない編成をくみ出すこと。
yamzui (山本 瑞鶴)これで史実通りの轟沈はなくなったかとMO作戦を始めようと戦力を整えていくが、なんと加賀が大破してその穴埋めに翔鶴が入ると言い出した。
なんとなくその後の珊瑚海海戦の展開を察したのか、提督は別の鎮守府から祥鳳を出してもらうことにする。
すると案の定、祥鳳は磔になり、翔鶴も損傷する。
yamzui (山本 瑞鶴)そこで提督は「これ、もうすぐ帝都空襲フラグやん」と考え、MO攻略を放棄することになってでもMI作戦の準備を始める。
んで提督の想定通りに鎮守府を空襲しにドリトルなヲ級がやってくる(ただ、提督、ドリトル隊の戦果が微妙だったからか鎮守府から逃げないという失態もかますがw
yamzui (山本 瑞鶴)提督にとってMI作戦で史実ルートから逸れるための切札は、戦力を分散させず全艦隊で殴りかかることと、あとは大鳳の超早期投入。
なんせ史実じゃ進水すらしてない時期での大鳳投入である。MIに渦巻く史実ルートに行かせたいパワーにもこれなら上回れると考えたろうし、事実そうなったわけだ。
yamzui (山本 瑞鶴)………と、軽く書いただけでこれだけの意思決定を提督がやってんだから、これを登場人物として出演させなかったのは明らかにミステイクだわなぁ(´・ω・`)
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/JrTujGbYu6
03-29 11:00
RT @aq3948: お、やねさん勝ったのか。おめでとうございます。いや勝負自体は今更はっきり言ってどうでもいいんだけど、本局に関しては、彼が負けていたら調子づいていたであろう連中が調子づかなかったので本当によかった。やねさん、勝者は好きなこと言っていいんですよ!
03-29 20:10
RT @tropicbird1: 円グラフの根幹を揺るがす資料きた http://t.co/DJb2gXUqHO
03-29 20:13
「提督、弾薬が6000にやっと戻りました」「ありがとうございます」「武蔵は来なかったのぉ」「ですね」「やはりお主もどこかの提督のように何故か諸々の物資が届くように手配せねばならぬかのぉ?」「大鳳を出すまでにいくらかかるんですかね、それ」「まだ、大鳳はいませんからね」
03-29 21:53
みたいですねぇ。プレイもしてるとも言ってて。それでどうしてゲーム的に頓珍漢な事になっちゃうのかが謎ですねぇ……。>@heryo932
03-28 00:50
RT @heryo932: @gendohki みなさん二言目にはチェック、ジャッジ、打ち合わせしてもらったと言ってますね。 http://t.co/ZRTfS5lxsj
03-28 00:51
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/o7L1NN0tCx
03-28 11:00
通しで見れないから連続再生用にマイリスト作ったった。>電王戦FINALへの道 http://t.co/LT5HQrCOJ8
03-28 22:14
まぁ、私は別に眼鏡かけてるから一番だーというタイプではないので。ただ、かけてる段階でかわいいなぁと思ったら外して欲しくないだけでね。現に艦これだとヨメは利根と筑摩なわけでな。眼鏡が絶対条件ではないのですよ。私の場合。
03-27 00:02
ポニーテールが好きだけど、文月とか任務に出るまで育ててすらおらんかったし、矢矧よりも能代の方が育ってて、熊野よりも最上の方が上で、伊勢日向も日向の方が上ですよ。私にとってはそれは付加価値なんだな。
03-27 00:05
「全国ロリコンランキング」 幻導機 【第6位】 通報しました。 http://t.co/WVMaSuhvJz
03-27 00:13
眼鏡外した方がいいのかどうかは、ぶっちゃけた話「なんで目が悪いのか」によるんで、なんとも言えないんだ。ただの近視で乱視とかが強くなきゃ0.1切ってても手が届く範囲くらいは余裕で見えるから外して目の前に集中するってこともあるからね。ただ砲撃戦でやるこっちゃないな。
03-27 00:24
全然見えない人だと目の前もわからんとかになるしね。ただまぁ、外すことで目測誤って手加減が出来なくなることはあるかもしんない。
03-27 00:26
まぁ、どうせ。霧島にせよ鳥海にせよ望月にせよ、巻雲、伊8、武蔵、大淀、香取にせよ、どのようにどのくらい目が悪いとか決めてないんだし。あれこれいってもしょーがないかという。霧島も「眼鏡無いと戦えないつってんだろがオラァ」とか的確に蹴り入れてくる事もありえるからさぁ。
03-27 00:32
私もそっちの方がしっくりくるかなぁ、と。>@ykkzmr
03-27 00:35
霧島の眼鏡に手をかけるポーズって(絵師の都合かもしんないけど)、フレームが合ってないか、レンズが重いか、眼鏡をしていることをアッピールしてるかの三択になるんだよねぇ。あくまでも私の中では、だけど。
03-27 00:37
港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ鎮守府
03-27 00:46
おあよーございます。寝落ちして最終回を見逃した者だよ。
03-26 06:29
今からとある朝の提督の話をしようと思う。
03-26 06:30
時間で言えばわずか10分の出来事になる。
03-26 06:30
その提督は武蔵増量キャンペーンの事実上の最終日である今日、旗艦に大和を据え験を担いだかのようなレシピで大型建造を回したのだ。 http://t.co/KrhqfIuq0D
03-26 06:32
まぁ、そうなるな。 http://t.co/1stMpAujAP
03-26 06:33
物資も資材もまだある。提督は続けてレシピを投入したのだ。 http://t.co/1rgPD8jBrP
03-26 06:34
まぁ、そうなるな。 http://t.co/4J7zgZeOUW
03-26 06:35
提督はいっそ資材を100にしようと思い立ったのだ。 http://t.co/69faCUuLAS
03-26 06:36
重雷装巡洋艦職人の朝は早い。
03-25 07:14
おあよーございます。
03-25 07:14
朝、遠征に出した重雷装巡洋艦を迎える所から職人の朝は始まる。「もっと効率の良い方法はあるんだけどね。うちでは専ら艦隊演習に遠征出してさ。帰ってきたら演習させるんさ」補給を済ませると朝の演習に向かう。
03-25 07:17
演習相手を選ぶのも職人の腕が問われる。「単艦でさ。放置してくれているのは後に回すんさ。……二人いるといいんだがね」いた。職人は速やかに彼女たちを後回しにして演習を終わらせる。「他のもそこそこ育ってるから、簡単には負けないからね。うん」
03-25 07:20
残った二人は単艦放置だ。「これで六人、キラ付するんさ。上がりがいいからね」高揚した六人はまた艦隊演習に送られた。「二人いる時はさ。一人は軽巡洋艦にそのまま置いておく事も必要でさ。そうすることで出来る事もあるんよ」職人は淡々とそう語る。
03-25 07:29
「罪の意識かい?」少し意地の悪い質問をした。「轟沈はさせないね。そんで艤装や装備を貰うね。まぁ、こんなの自己満足だね」させるあははは、と最後は笑って終わらせた。
03-25 07:45
職人の話はここで終わる。職人の言う装備がどれだけ戦いに貢献しているのかは私は知らない。ただだだ今日も暁の水平線に何かが刻まれ続けている。
03-25 07:52
要約:大井と北上が減らない。
03-25 07:52
北上がデイリーAll30で3日連続で出てくるとかオリョールだかバシーだかで「大井です!」「大井です!」とか出てくると流石に追い付かないよ。何人か解体してるけど、まだ6人くらいいる。合計だけど。
03-25 07:57
潜水艦に五連装も、島風に五連装も終わったので、叢雲と大潮にあげようかなと思います。
03-25 07:58
おあよーございます。
03-24 06:48
ごきげんよう>@Countess_Hojo
03-24 07:04
今日から艦これアニメは最終回だっけ。長かったなぁ。
03-24 07:08
これで吹雪の対空カットインが間に合わないと、なんで吹雪は改二になったのかが謎になるからなぁ。あんだけ煽って煽って、待機を吹雪、護衛に夕立って時点で違和感アリアリなので。
03-24 07:12
「これで新規着任の秋月が到着して赤城を護ったら楽しいですねぇ」「それは別の漫画じゃ」
03-24 07:14
まぁ、十一話通して細かい伏線ぶった斬りアニメだってのは解ってるので、シーンシーンを楽しむ事にしましょう。今夜見れるかわかんないけど。
03-24 07:19
今日はまだ火曜日だったよ。24時間ばかしフライングだったよ。
03-24 07:20
RT @KanColle_STAFF: 「艦これ」は今年三度目の春を迎えます。提督の皆さん、ありがとうございました!最近始められた提督にもばっちりの2015春仕様「艦これ」ガイドブックがこの春リリース予定です。春の風を感じる描きおろし表紙はこちら!詳しくは続報で!#艦これ h…
03-24 07:22
気分は金曜日ですけど、今日は火曜日ですね。やったね。
03-24 07:28
ふむ。>暴行事件の隆大介、映画撮影で台湾訪れていた 製作チームがお詫び、出演は取り止めへ http://t.co/XG1837YX5k
03-24 08:03
おあよーございます
03-23 07:47
あ、10日前の宿題は一応やってます。一応。
03-23 07:48
隼鷹さんを描くよ(なんで?)
03-23 07:51
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg
03-23 10:58
昼ですわ。
03-23 12:38
「女々しい」の一言で粉砕されて終わるのをイヤっつーほど体験してるから…かね。なんだか知らないけど、「女らしい女を求める男」叩かれるけど、「男らしい男を求める女」はあんま叩かれないのでの。>https://t.co/VErMqCuKbV
03-23 12:46
べるかもさんが本気出したら凄い良い音を出すトイガンが出来そうな気がする。
03-23 12:52
でも、音を出す場所によっては、音楽鑑賞してるのにロシアンルーレットしてるようにしか見えない物が完成するのか。
03-23 12:54
武器関連のジョークグッズはジョークに取られない事が多いからなあ。
03-23 12:57
護衛艦と称する事実上のヘリ空母。
03-23 13:02
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg
03-22 10:58
2chはある意味出来上がった当初のアングラ感に戻りつつあるのかなぁ、と。あの時との違いは対向するメディアがマスメディアだけでなくて、ネットメディアも含まれて、ネットという中でもマイノリティを自覚しなきゃなら状態になりつつあるということかと。
03-22 11:31
昨夜、何度目…流石に10回は超えたか…の、あ号作戦達成をしたのであります。
03-22 12:08
2週連続あ号達成は初かもしれないですね。先週は月曜の午前0時半くらいた達成した…はず。ろ号は50%にも行かずに寝落ちしましたな。
03-22 12:10
横須賀で中将やってる提督でもこんなもんでござる。
03-22 12:11
春のイベントは、そもそもプライベートがどうなるかわからんのですが、メンテ前に大型建造に全部ぶっこむ予定なので、バケツとボーキ以外はすっかすかで迎える可能性か大でございます。武蔵と大鳳がまだいません。
03-22 12:13
よく知らないけど #とうらぶ 界隈では検非違使倒した後に蜂須賀がドロップしまくって、出てくる度に、「出てくんな本物ォォォッ!」みたいな殺伐感は出たりしないんかしら?
03-22 12:25
#艦これ 初期で川内を探した提督達が那珂ちゃんに抱いたものが大体それでござる。
03-22 12:25
RT @miyoshi0w0: 自撮り青葉ちゃん http://t.co/dU4iHkl577
03-22 12:43
RT @hudebako12: がってんだ! http://t.co/PQrqtujgDm
03-22 12:43
足柄が改二になった。
03-21 10:50
2号砲も足柄砲って名前になるのかなぁ。
03-21 10:50
足柄砲が余った(´・ω・`)
03-21 10:55
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-21 10:58
信じて北方鼠輸送に送り出した水雷戦隊が艦隊演習を失敗して帰ってきた。
03-21 12:18
RT @hosono_54: この答弁はあまりにもひどい。質問した山尾議員は元検事。法律の専門家だが、素人の大臣に意地悪な質問をするタイプではない。法務大臣!お願い!!(山尾志桜里) - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/at31ZR5cVh
03-21 12:55
電王戦第二局はとんでもない終わり方だったね。
03-21 21:15
で、電王戦第二局の終わり方はどうですか?と聞かれれば、まぁ、Seleneの負けですね、と。バグを突いたという部分については別にねぇ。永瀬拓矢が将棋のルールに反した手を指してそういうことをしたんならさておき。成らずを選択したって割と普通ですしねぇ。角はまぁそんなやらんかもだけど。
03-21 21:19
しかしまぁ、片上大輔は棋士としてどうなったのかは知らんけど、電王戦というかニコニコというかに理事として関わって、成長して、強くなったなぁと思う。
03-21 21:36
RT @funnytoyama: △2七同角不成の局面で大体のソフトは先手有利と見て間違えていたようで、そこでも人間が読み勝っていたようです。直線なら長手数読める人間のメリットが出た場面でした。
03-21 21:38
艦これアニメの第十一話見た。うん。まぁ。沈んだら沈んだで別にいいや。もぉ。みたいな。
03-20 07:21
朝日新聞でしたっけ?艦これネタにして「撃沈されてもチェッと思うだけ」とか書いたの。今のアニメの感想なら、かなりの確率でそう思ってる奴がいるはずだから、あんな記事書くんだったら今だったね。
03-20 07:32
むしろ私が。
03-20 07:34
なんでしょうねぇ。時間を感じないからですかねぇ。喪失しても喪失感に乏しいんですよ。主人公も一足飛びに成長してて思い入れがあんまなくて、仮に最終回に登場した全艦娘沈んだとしても、んー、「ああああっ?!」ってより「あーあ」ってなる気がするんだ。
03-20 07:43
っかしいなぁ。やっとこヨメ艦が戦ってるのになぁ。
03-20 07:49
そうだなぁ、やっぱ時間だなぁ、時間を感じないんですよ。三水戦で、第五遊撃部隊で、吹雪はどれだけの期間を過ごしたのかがわかんない。「数日は確定」だけど、そんだけなら思い入れも乏しくなるでな、、いくつかの出撃があったなら、戦わなくていいから6人で風呂でも入ってりゃ良いわけで。
03-20 07:57
長門に「貝になれ(誤)」 と言われてから改二になるまで、何日かかったのかもわからんのです。最後の赤城と加賀のスパルタ演習で上がりましたで納得させようってのは無理があってな。周りの練度も上がってりゃあ、まだ解るんだけどなぁ…。
03-20 08:08
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohki
03-20 10:58
「戦前」が最新でももう70年前なので(仮に帝国時代だとしても)そろそろ明治・大正・昭和初期がぐっちゃになってる人が増えてもおかしくないなぁと思ってる。「帝国の時代には憲法が無かった(明治22年まで)」みたいな、合ってるけど間違ってる事を言い出す人とかいずれ出るんじゃないかなと。
03-20 11:07
通称艦これ公式四コマも、加賀と日向はゲームから口調からして随分と離れたキャラなんだけど、あんまり違和感を感じないんだよね。相方キャラとの対比でうまいところに落ち着いてるのかも知れないけど。
03-20 12:40
あ、おはようございます。
03-19 07:33
0:59までは起きてたんですけどね的な寝落ちをしまして。
03-19 07:34
まぁ、今夜か明日の午後かで十一話見ます。
03-19 07:35
RT @mk12mod1: これもう抗議じゃなく迷惑電話だろ。#沖縄 #辺野古 http://t.co/J1zGQNwcJq
03-19 08:36
「話になる相手ではない」「少数派」だと思われると、話の通じる多数派と事を進めてしまうと思うんだがなぁ。>http://t.co/fFBJU5ggZB
03-19 08:39
今はまだ電話で突撃だけど、まぁ、そこで終わるだろうけど。もっと生活苦しい人達捕まえてしまうと爆弾抱えて突撃になるんだよね。そこまで苦しい場合は「どう生き残るか」から「死に方をどうするか」まで追い込まれてますが。意外とシームレスに繋がってたりする。
03-19 08:44
RT @eruru64: もうすぐ社会人になるひとに言っておくけど、多分会社の人から「自分だけが出来る仕事があれば勝ち」とか言われたりするかもしれないけどあれは罠だから。自分だけにしか出来ないせいで誰も手伝ってくれないから。いいように使われて最後は責任とれって言われるだけだから
03-19 09:03
職場において「お前がいないと困る」的なことって、仕事の能力の高さより、ウマが合うか合わないかの事が重要だったりする。もちろん、仕事は出来る出来ないなら出来る方が良いのですが。私でなければ出来ない仕事なんてのは普通は無いからね。>http://t.co/aVNPB3kc7y
03-19 09:05
「ん?吾輩らが処女かどうかじゃと?処女航海ならとっくに済ませておるから、安心するが良いぞ?」「そう言う意味とは違うと思うのですが」「そう言う意味も含んでおるぞ?」「……そうなの?」「うむ」 #艦これ
03-19 09:26
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-19 10:58
生きてます起きてます飽きてます
03-18 08:22
顔にペイントして実写アイコンとかどうでしょ。>@_GAM_MA_
03-18 08:30
じゃあ、マスクを特注しましょう。右が獣神サンダーライガーで左が獣神ライガーで、略して「サライガー」。>@_GAM_MA_
03-18 08:35
まぁ、アイコンが定まらないならという、平たく言えば罰ゲームみたいなもんですゆえ。>@_GAM_MA_
03-18 09:04
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohki
03-18 10:58
あー、昼ですね。
03-18 12:14
好きなこと楽しいことというのはホントに短時間で何度も繰り返しても飽きもしないし、やってもやってもやり足りないから、止まらないんだよね。で、それが他の人も楽しくなることとか、自分のレベルアップになるなら良いんだけど、小さい内輪ウケだけで他がウンザリすることだと困った話でね。
03-18 12:35
荒し案件にされるのは後者ですか。でもまあ、自分と自分の周りじゃ楽しんでるから「なんで?」ってなって止まらないんだよねぇ。あぁいうの。
03-18 12:38
まぁ、一回そう言うのがついて回ると数年はなんかしらくっついてるからなあ。どうにもならん。
03-18 12:42
今日は仕事というよりただただ片付けと掃除をしている。
03-18 12:47
現政権の強みは景気回復による生活の安定とそれらを理由にした支持率の高さ。弱味は口実を与えやすい言葉の選択かなと。平たく言えば強味が生きてる内は安泰だけど今年か来年、良くても再来年にはどうせ山を越えるから、そのときは知らねーぞーっと。
03-17 08:06
流石に景気が上がり続けるとは思えないのでなぁ。踊り場みたいになるか一回ゆるゆる落ちるかドーンと落ちるかまではわからんけど。
03-17 08:09
気持ち悪いと思ったものを…・気持ち悪いと思う←OK・気持ち悪いと発言する←OK、ただし反論が来る事がある・見ないために自衛策を講じる←OK・見ないために物理的排除等を試みる←アウトな場合アリ…こんな感じ?
03-17 09:57
なんで「アウトな場合アリ」なのかと言うと、ゴキブリにバルサンとか、ウンコ掃除とかは大体OKだからですな。これが人間になると大体アウトなんだと思う。
03-17 09:59
「アリっちゃアリなんだろうけど、俺にはキモいしか感想は出せないし、俺には見せないでくれ」ってのが、落とし処なんじゃないですかね。
03-17 10:01
そうなんだけど、とある漫画が批判される前にやめちゃえ的に自主規制してしまったようなのでねぇ。自分の中の線引きをしてみて、みんなはどう?みたいな感じで。>@Clearnote_moe
03-17 10:20
なんですよねぇ。アレには表現の自由で戦って、裁判沙汰になりそうなら掲げないで戦いを避けるんだったら、じゃあ、あれは何だったんだと。>@Clearnote_moe
03-17 10:46
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-17 10:58
昼。
03-17 12:33
そういう時のための法務部だと思ってたんですけど、違うんでしょうね。>@Clearnote_moe
03-17 12:37
一応起きた
03-16 07:24
例えば、おっさんと少年が手を繋いで歩いている。したら不意にその二人がキスをした。で、「公衆の面前でアレはどうよ?」「あの年齢差は犯罪だろ?!」って辺りが最初に出てくるまでは、同性愛関係は某かの差別をされてんだと思う。
03-16 08:52
ただ、特異性というのは個性として使える場合があり、それを武器にしている人には「あ、○○なんですか。へー」ってぬるいリアクションは害悪でしかなく、逆にそうならないことを望むことになったりする。困った話だね。
03-16 08:55
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-16 10:58
昼。
03-16 12:42
過去の自分が私を殺しに来ていて苦笑するしかない。
03-16 12:46
こうも自信たっぷりに間違えたり風呂敷拡げたりしたもんだと以下省略。
03-16 12:48
電気を作るってのは、なんかのエネルギーを主に回転さして電気に変換してるんだけど、回転させるためのロスがあって、用意したエネルギーがまるまる電気になるわけでないと。じゃあ、原子力に限らず元のエネルギーって膨大で、管理ミスれば危ないじゃん?…と、思うのは私だけなんかね?
03-16 12:57
あれなんかね?石油とかガスはご家庭で割と身近だから、「なんとかなるんじゃないですか?」感が強いのかね?それでもミスればおっかないんですけどね。石油なんかだとガソリンでよく火事になったりするし。
03-16 13:01
ガス爆発も怖いけどご家庭ではそんな聞かないんかな。私、むかーしに風呂の湯沸かしがドーンいったことがあるけど、私は特に怪我もなかったし、あれはガスが爆発したのかどうかもわからんかったしなぁ。安全装置もよく働いてるしね。
03-16 13:04
RT @yaneuraoh: コンピュータ将棋選手権、Apery優勝おめでとう!そういやAperyの作者の平岡さん、以前Aperyをオープンソースのプロジェクトにするつもりだとか言ってたけど、この流れでPonaXの発売日にそれをぶつけてきたら鬼だよね…。
03-15 02:20
RT @HiraokaTakuya: これはリーク早過ぎィ!と思った。
03-15 02:20
RT @HiraokaTakuya: そもそもコンピュータ将棋の文化的に最後まで指すのは全然悪い事じゃないんだよな。異文化の片方を叩くのは良くない傾向だ。
03-15 02:21
RT @HiraokaTakuya: 負けの場面の無駄王手ラッシュは探索アルゴリズムが透けて見える感じがするので是非とも見せたかったのだよ。
03-15 02:21
今回の電王戦第一局、斉藤慎太郎五段vsAperyは斉藤慎太郎五段の勝ち。序盤の角交換が分岐点でそこから殴り合いに入って結果としてプロ棋士が殴り勝ったような勝利。Aperyが一回でも受けの手を打ってればわかんなかったかもしんないけど、私将棋弱いのでアテにならん。
03-15 02:24
Apery側が「詰みまでやります」って話だったので結局詰みまでやったお陰で、いわゆる王手ラッシュがあったんだけど、コンピューター相手に一度でもやってると「あー、始まった始まった」という感じで違和感無いんだけど、人間同士だけだとイラっとするんだろうなぁ、とも。
03-15 02:26
ネットの対戦将棋やってると、投了押す→確認より頭金さしてもらった方が早いんで、詰まれるまでやっちゃうことがままあるのですが。全駒されたり、接続切られたりするので、負けを認めろボケェ的なもんはあるんだろうなぁ。と。
03-15 02:28
そう言えばAperyの王手ラッシュ、地味に受けや避け方間違えると負けるヤツがあったから、やっぱりCOMは怖いよねぇ。ちゃんと受けきってるから、あぁ、プロ棋士って将棋強いなーって同時に思うわけですが。
03-15 02:50
おあよーございます。
03-15 10:54
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg
03-15 10:58
そう言えば誕生日なんだよ。
03-14 00:30
ありがとー。>@Nieca_MoE
03-14 00:31
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohki
03-14 10:58
\Mu!Sa!Shi! Mu!Sa!Shi!/ http://t.co/qVYCEwuIwl
03-14 14:42
鋼材が溶けた。 http://t.co/JyBglxxe7G
03-14 14:48
いやはや。電王戦第一局は人間の圧巻勝ちでござった。というか、人間側の勝ちパターンは多分あれなんだろうな。
03-14 21:20
だから仮に人間が勝ち越すなら全部そういう勝ち方で、そこで失敗したならズルズルとCOM側が勝って負け越すのだろうなぁ、と。
03-14 21:21
なんで例えにLGBTやフェミニズムをわざわざ持ってきたのかは解りませんけど、ただ属性としては「オタク男」より意見を拾ってくれやすい属性ではありますね。体感でしかないですが。>@mio_sng
03-13 00:14
まぁ、そのへんのやっかみも込みで見てあげてくだされ。>@mio_sng
03-13 00:27
オタク男の性癖なんかは、アングラでこそこそやってたのに、なんかの弾みで表に勝手に引っ張りだされて、なんてことだとか、なんでこんなものが表に出回ってとか、「それ、あんたらが勝手に引っ張り出して騒いだだけですよね」的な状態で蛇蝎の如く嫌われて白眼視されましたからのぉ。
03-13 00:32
んで下火になる理由は飽きられて再び地下に潜るか、その属性のオタク女または女性作者が増えてきて、まぁ、いいじゃないってなるっていう。そのへんはメディアや各産業が女性重視のマーケティングをしてきた側面もあるっぽいんですが。ただやっぱり、釈然としないものがそこに。あはははは。
03-13 00:38
RT @3dsKanmi: 法の限界を感じる http://t.co/9J3IKGEjcG
03-13 00:39
RT @amanaka_kazuto: 1913年大正2年4月8日大阪毎日新聞に掲載されたダンロップタイヤの広告 http://t.co/c8kXfrAtGu
03-13 07:12
→i_jijicom_inp: 「旅券没収ならクリミア移住」=訪問強行の鳩山氏 http://t.co/bl5asIi39T ロシアのベラベンツェフ・クリミア連邦管区大統領全権代表が提案…「(旅券返納の)恐れがある場合、招待を受けることを否定しない。ベラベンツェフ氏に感謝したい」
03-13 08:01
移住の際は国籍も移してくれると、間違って総理再登板も無いからありがたいかなぁ。は、いいけど、会話のやり取りが訪問販売とコロッと買っちゃうおばはんみたい。>http://t.co/bl5asIi39T
03-13 08:05
摩耶様いくつで改二かね?(結局、菱餅3個だけだった現実から目を逸らしつつ)
03-13 09:40
RT @Reuters_co_jp: ロシア大統領報道官は、プーチン大統領は健康だと述べ、体調不良説を否定 http://t.co/8jjzdL8GnX http://t.co/zm2yGv5wX3
03-13 09:51
さて、どうなんだろうねぇ。周りに乗せられて暴走するなんて「バカッター」なんかもそうだし。>@Nieca_MoE
03-12 07:13
菱餅は延長があるならさておき、基本的には諦めた。
03-12 07:36
今日はぎぶあっぷ。
03-12 08:35
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohki
03-12 10:58
RT @qmanews: 戦艦武蔵で発見された謎の文章をネットの有志たちが解読するまでの軌跡 http://t.co/WqdDvyKJen http://t.co/gvTwuuSMmV
03-12 12:33
場所によりけりで、東京なんかだと駐車場とレンタカー屋と距離に大差が無かったりするパターンが往々にしてあったりしてですね……>@Hiro_Eclipse
03-12 14:00
おかげさまで私もすっかり黄金免許に(笑)>@Hiro_Eclipse
03-12 14:08
RT @molocoshi: 昔一緒に仕事してた外注さんが、ことあるごとに「さすが俺!」って言ってて笑ってたんだけど、試しに何かひとつ仕事が上手くいったときにボソッと「さすが俺」って呟いてみたら気持ちがスーッとした。どんな小さいことでもいいので自分を肯定してあげると結果的に仕事…
03-12 14:19
スマホ片手にWiki開きつつしゃべると若干隠せてオススメです。>@owattoru
03-12 14:21
「差別」や「ハラスメント」はその言葉を武器に出来てしまうという側面がありましてね。例えばセクハラだとおっさん一人の言動を数名の女性の「セクハラ認定」でほぼ完全に封じ込めることが出来たりするとゆー。>@mio_sng
03-12 23:47
二日で菱餅7つは難しそうなので天城の和服を脱がすことに専念します。
03-11 07:55
いやまぁ、レベルも50て勲章はあるんだけど。
03-11 07:57
設計図と言えば、大鯨が来ないので、大鯨が67だかになってて、多分このまま育っていくことになる。
03-11 08:03
元々、後から来た大鯨を龍鳳にするつもりだったとは言え、来ないもんだねぇ。
03-11 08:05
アルフォンシーノで虹背景で、「雪風か」ってなってるあたり、2年と少しの歳月は無常よの。
03-11 08:19
そっちでも。…おのれ、シーシェパ(略)>@xiaoke_As
03-11 08:28
RT @inouenana: 皆様にご報告がございます。本日、なんと私、結婚致しました!お相手は声優の市来光弘さんです。まだ新ブログが無いので写真ではございますが、直筆でご挨拶を書かせて頂きました。読んで頂けると嬉しいです。これからも応援の程よろしくお願いします! http:/…
03-11 08:31
このニュース見て「おめでとうワラゲブルー」ってなって、なんかごめんなさい。>http://t.co/dpXMQNJofa
03-11 08:33
RT @96pen: あの日からしばらくは人生で最もIS01が役に立った日だった http://t.co/LNgJL7fhA8
03-11 08:34
私はLynxだったけど、ワンセグの電波をよく拾うんだよねぇ。>http://t.co/p3t8emiiHx
03-11 08:37
この10年だか給料減らして待遇悪くして人数減らして働け働けやってたんだから、牟田口廉也の「弾薬がなければ以下省略」のアレとか額に飾ってもいいくらいの名言扱いなんじゃないんですかねー(棒)。
03-10 02:54
帰りたい。
03-10 07:41
おおぜきがはらてん>http://t.co/P4kRz28doK
03-10 07:44
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-10 10:58
何がどうなってどうしたいのか、どうしてほしいのか言ってくれ。という昼。
03-10 12:57
まぁね。私に心の余裕が無くて態度が邪険でしたね。はい。
03-10 13:14
そういや、今回のMMD杯って、なんであぁも荒れてんだろ?
03-10 13:17
動画流してる最中に無関係のタグがドカドカ編集されてて、もう訳がわからんかった。
03-10 13:18
さて、午後は出張ですわぁ。準備準備。
03-10 13:19
そういや、3個で菱餅打ち止めだなぁ。3-3回ってるけど。まぁ、ダメならダメで諦めるしかないか。
03-10 13:59
ふっはっはっはっはっは。居飛車相手なら初段相手でもなんとか勝てるもんじゃな(得意戦法四間飛車相手に玉を1八まで移動させながら)。
03-09 00:56
前田がやっと特になった。次、愛染。
03-09 07:12
あ、おあよーございます。起きれました。
03-09 07:12
演練でしか刀剣男子に経験値が入る機会が無いので、なかなか特にならんですな。はっはっは。 #出撃しろよ
03-09 07:13
夏目雅子の演じる三蔵法師は男なんだよねぇ。ただ、あのインパクトで女性が演じるのが普通になり、なんやかんやで日本では三蔵法師は女になった。二次元を介さない女体化だった。>https://t.co/KCJg9kAaoG
03-09 07:19
RT @uchidahiroki: そういえば昭和のドラマ版西遊記で思い出したけど、三蔵法師の女体化ってあれが初出なんだろうか。今の擬人化・女体化ブームにつながる気がする。間違いなく夏目雅子の三蔵法師は英断だった。僕も「ドラえもんのび太の西遊記」見るまで三蔵法師は女だと思ってい…
03-09 07:19
「艦これ、刀剣乱舞、ミリ姫と来たのだし次は『銃剣乱舞』を」「名前がアウトだよ」「世界の危機に世界各国古今東西の銃剣で攻撃ですよ」「撃とうよ」
03-09 07:25
何度か書いてるけど。「世界で一つだけの花」は、「一番になるために努力しなくていいじゃない」というより、「努力して自分の個性を磨きなさい。それが世間的にトップ取れなくてもいいじゃない」と、努力は否定してないわ、結果は放り投げだわと結構愉快な歌なんである。
03-09 08:04
イラク戦争の時にアメリカに対して歌ってたようだけど、「ナンバーワンこそ個性」みたいな国にそんな歌を送ればただの応援歌でしかなかったまでがオチ。
03-09 08:06
職場の故障した自販機に「故障中」って貼り紙貼ったら30秒で剥がされて金入れて買えないって文句吐かれた私が登場。>@bergamotflavor
03-09 08:22
RT @sarasiru: ゲームセンターCXでPS・SS・3DOが正式に解禁らしく。あれ、次世代機ってそれだけだったっけ?(チラッチラッ
03-08 01:32
ATARIのJaguarかぁ。>https://t.co/WHHlDWKo4i
03-08 01:33
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-08 10:58
いやぁ、しかし、そうか、二歩だったかぁ…ハッシー…。
03-08 12:05
ピピン@なんてのもあったなぁ。次世代機とは違うけど。>@Nieca_MoE
03-08 13:04
マーティにチャンネルを合わせたまえ!とか知らない。
03-08 13:04
プレイディアは元々、小さいお子さま向けだったからねぇ。ピコみたいな。>@Nieca_MoE
03-08 13:07
TOWNSマーティ 93.2.203DOリアル 93.10.4プレイディア 94.9.23サターン 94.11.22初代PS 94.12.3アタリジャガー 94.12.8PC-FX 94.12.23ピピン@ 96.3.2864 96.6.23…わぁお
03-08 13:28
FM/Vマーティ作ろうぜ、富士通。#無理いうな
03-08 13:30
今のテレビの解像度ならPCも行けるからねぇ。実際、NUCとかあるし。時代が早かったねぇ……。>@Nieca_MoE
03-08 13:40
RT @KanColle_STAFF: 次回「艦これ」全サーバ群共通メンテナンスは【3/13(金曜日)】に実施予定です。同メンテに伴うアップデートでは、防空巡に生まれ変わった重巡洋艦娘の改二改装実装を予定しています。また桜の季節には、ソロモンで圧倒的な活躍を魅せた姉妹艦も改二実…
03-07 10:24
摩耶が来るなら鳥海も。そんな話ですかね。絵師一緒だし。パセリ艦隊が一気に強くなってくかなぁ?
03-07 10:26
艦これアニメ第十話冒頭予想長門「駆逐艦吹雪、改になれ!」吹雪「巻きですか!二枚ですか!」長門「貝ではない!」
03-07 10:39
RT @nnrmsys: 艦これアニメ第九話より。「鎮守府壊滅」 http://t.co/w26UNTaCOF
03-07 10:40
RT @nnrmsys: 艦これアニメ第八話の舞台裏を描くまんが。「祥鳳炎上」 http://t.co/I67qH2aAv5
03-07 10:41
RT @nnrmsys: あっ、またスクショがガバガバだよ。フォロワーさんが15000人になりました。ありがとうございます。 http://t.co/shyRAJoNnd
03-07 10:42
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD @gendohki
03-07 10:58
お疲れさまです。そう言えばヨメ様はどなた様で?>@nekoguruma
03-07 11:40
あー、潜水艦でると泣く展開ですね…。>@nekoguruma
03-07 11:50
確かに北端から南端まで突き抜けたrkしますからね。あの海域。これで、存分に赤城さんと寝ちゃうわけですね。>@nekoguruma
03-07 11:56
寝れないまんま来ちゃったんで艦これアニメ第9話見たけど。うん、まぁ、なんていうか、公式見解でなくても構わないので、全話の辻褄を合わせて。お願い。
03-06 01:29
現状で金剛と夕立だけ改二で、比叡・霧島・川内・神通・那珂・北上・大井がまだとかどんだけ偏ってるんだと小一時間。特に北上と大井。飛龍・蒼龍・榛名はレベル上だし、利根・筑摩は設計図がいるから言い訳しようがあるけどさぁ。おまけつけると瑞鶴がまだ改造前。
03-06 01:36
これ、ホントに田中P話入ってんの?というくらいゲームとしての艦これ目線で見るとメチャクチャなんだけど。軍記、戦記モノは知らない世界だからそっち目線では言えませんけど。一話ずつ見れば違和感はまだ無いけど、前の話思い出すと意味不明すぎる展開ばかちで、もー。
03-06 01:41
ばかちで。
03-06 01:41
一話完結のアンソロならまだ解らなくも無い…かなぁ…。それ公式がやることかどうかも謎ですけど。>@molten_4096
03-06 01:43
そもそもとして、単発のアンソロとか、艦これ世界の路線から外れてそうな二次創作の方がよっぽど世界観が解るって1クール単位で回すアニメ的にどうなんですかねぇ?動きも声優もいいお仕事しててこれってのは、ホント、 ど お ゆ う こ と な ん で す か ね え ?
03-06 01:48
暁型揃ってますしねぇ。>@molten_4096
03-06 01:56
RT @inakashoge: 今日の学会、「腹腔鏡下手術での偶発症とその対処法」で、座長が「このご時世で演題を出して下さった先生方に心からの敬意を表します。」と挨拶しておられたが、まさに失敗を皆で共有することで医療が進歩し、安全性が向上する。「不幸な転帰を辿った1例」が報告し…
03-06 07:05
起きてます。まぁ、1ミリでも進めたいと思います。
03-06 07:56
トラウマとして見たくない人が大勢いるからなのは解るけど、原発事故が事故がいうメディアの津波の風化感が凄い。
03-06 08:02
原発事故が風化する、無かったことになる、も、わからなくはないけど、当のニュースで東日本大震災の被災の話は岩手・宮城・福島で、青森・茨城・千葉はもうスルーされて絶賛風化中だからなぁ。栄村の地震とかも。
03-05 07:34
記憶を記憶のまま伝えようとしても廃れるだけだから、記憶は記録にして擬似的に記憶させる方が結果的に伝わる。
03-05 08:08
#お前ら提督がどんな提督だったら許せるの今いる日本人ならこの人かな。http://t.co/Bc7tpJkQG9
03-05 08:54
RT @youro100186: こんな人だと凄く安心 #お前ら提督がどんな提督だったら許せるの http://t.co/1e7PKLgId6
03-05 10:23
叢雲だけになっちゃっても知らないぞーっと。>http://t.co/SrXJ0CsDSc
03-05 10:23
艦これアニメは、いっそ、何故か艦娘としての能力を失った長門が提督になって、陸奥が秘書艦で、不慣れながら攻略を進める方が良かったかも知れんなぁ。で、11話のラストで「全艦、この長門に続けぇっ!」とか言わせるの。ダメ?
03-05 10:33
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD
03-05 10:58
→NHK:韓国 「米高官の発言は日本擁護」と反発 http://t.co/I9k1sAGRio シャーマン国務次官…「愛国的な感情が政治的に利用されている。指導者にとって、かつての敵をあしざまに言うことで、国民の歓心を買うことは簡単だが、そうした挑発は機能停止を招くだけだ」
03-05 12:28
http://t.co/I9k1sAGRio韓国政府が「アメリカの立場は変わっていない」として、加熱する国内世論に対して火消しに追われています。…歴史認識を巡る問題で、アメリカの意向しだいでみずからが不利な状況になりかねないという危機感を反映したものといえそうです。
03-05 12:30
→NHK:韓国駐在のアメリカ大使 刃物で襲われけが http://t.co/V1JZFsytBI リパート大使は顔や手にけがをして病院に運ばれ、手当てを受けていますが、命に別状はない…
03-05 12:33
岩手、宮城、福島の地方公務員が精神的に疲弊してるって話。比較対象が一般企業だったけど、あれって他の地方公共団体は使えなかったのかなぁ、と思って乾いた笑いをしてた。
03-04 07:48
まぁ、もう、人が足らないんですよ。全般的に。
03-04 07:51
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD @gendohki
03-04 10:58
凹みながら昼。
03-04 12:27
子供が物心つくまでに三つの期間があるだろうと。1に精子または卵子。2に胎児。3に新生児から乳幼児。で、先天性なんとかで遺伝子由来なのは1の時期の話、母体になんかあって~は2の時期であろうと。なんだけど、3の時期が悪かったから、いま障碍があるのだって話が絶えないなと。
03-04 12:44
どのみち親(特に胎児の期間があるだろう母親)の精神的負担になる話になるからなんなんだけど、そんな話でギャースカ批判してもどうにもならないので、これからどうしましょって話以外で、その手の話はしない方が良いと言うか、大半はそういう人達だけだと思うんだけどね。
03-04 12:47
障碍が治るかどうかの「治る」も曖昧で、個人的には、「それで行動範囲の人達が困らなくて生活できるんなら、治った扱いでいいんじゃね?」と、思ってたりもする。大人になるとあるじゃん。自分で選ぶから、なんとなしに避け続けてたから、それがダメだったの忘れてた、みたいなの。
03-04 12:51
ダメなもんがあっても、案外なんとかなってたりするんですよ。実際の話。
03-04 12:52
先天性って言ってるけど実は…って意味合いで使われてる場合もあるみたいで、例えばこんな人 http://t.co/CCeGyR63oq もいるのよ。>@molten_4096
03-04 12:59
まぁ、過去は過去として反省しつつ、でも反省と後悔は違うので、これからどうするかをあーだこーだと考えた方が良いというか、それくらいしかやりようが無いのよな。デロリアンもドラえもんも来ないみたいだしな。
03-04 13:04
マンスリーにかこつけて捕鯨しに2-5行ったらボス前で大井が出て、ボスで飛龍が出た。レアだけどな。レアなんだけどもよ。
03-03 00:27
うひー。枠逼迫するー。 http://t.co/rNkLt0xAxo
03-03 00:29
対空上げる子がおらんというのが致命的である。
03-03 00:30
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg
03-03 10:58
さきがけ・日本新党とかの新党ブームから新進党が出来て分かれてなんのかんのあって民主党に集約して、更に自民からみんな・改革・国民新とか出てきて、なんのかんので今。…なのを見てきたら、「自民が分裂して二党になれば~」って意見には、無理だろうね、と思ってしまう次第ですよ。
03-03 12:14
あらら。随分、変わったんだなぁ。 http://t.co/HBC7ENwg0C
03-03 12:20
野党再編も民主党主導でやってほしいのも、他がやったら、15年後くらいに同じような政権が生まれて自民党に回帰するだけだと思ってるからで、一回政権取ったならもう一回まぐれ当たりじゃなくて政権取ってくれと、期待というか、他に道がないというか。まぁ、15年先延ばしらでもいいけどね。
03-03 12:26
聞いた話でなんだけど、学校給食と料理はかなり別物みたいなんだよね。単純に1学年1クラスだけの小学校で考えても、1クラス40人として240人。それに先生分入れて260~270食用意するわけですね。センター方式なら10校近くみるのかなぁ。まぁ、約2~3000食分作ると。
03-03 12:44
朝の5時とか6時とかから材料仕入れて、給食が12時半くらいかなぁ。だとすれば輸送も含めて5~6時間で2000食以上作れと。アレルギー対応もあればそれも別に作れと。なんでまぁ、「大量に飯を作るノウハウ」が調理員にいるらしい。そのノウハウが今、大阪だかの業者にあるのかどうぎ解らん。
03-03 12:50
「どうぎ」ってなんだよ。
03-03 12:51
起きてます。起きてますってば。
03-02 08:06
実際、最後はセール中も(たまにあった)セールの合間も価格が同じになって、今はやってないので、あれは店長の策だったのかなぁ、と。>@OBHNousyu @bergamotflavor
03-02 08:18
.@chousuke さんのコメント「彼は当時、彼の暴言を面とむかって批判していた人たち、つまり正しかった人たちをほぼ全員ブロックし、twitterだけでなくtogetter..」にいいね!しました。 http://t.co/IKHPC2V9ab
03-02 08:20
.@ohnuki_tsuyoshi さんのコメント「放射能恐怖の人が「我に返った」ときに「許して迎え入れる」ことは、これから重要になってくる。早川氏は「最もダメな終結宣言」を..」にいいね!しました。 http://t.co/xsJ11w3jG1
03-02 08:21
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg Stories via @gendohkiREAD @gendohki
03-02 10:58
昼。
03-02 12:35
性犯罪はやっとこ「セカンドレイプ」とか使われて自粛しはじめたけど、殺人の被害者とかはまだまだだなぁ。
03-02 12:39
それとも死ぬと肖像権がフリーになったりするんかしら?どうなんだろね、あの辺。
03-02 12:41
鼻に来るわー、ぐいぐい来るわー
03-02 12:51
大人、子供に限らず、昨今の凶悪な事件って、「何らかの形で仕返しされないために徹底的にやる」感が強いよーな気がしてる。あと、どうすればバレないかというのを追求しているというか。まぁ、個人の感想ですけど。
03-02 13:01
ギリギリ5-1攻略間に合ったよ。ははは。眠い。
03-01 02:05
で、とりあえず武蔵(予定)が伊勢伊勢山城になった。
03-01 02:07
RT @igarashikenta: 今まで写真を無断使用で出版社に出版されたこともありました。やっと自分の写真集を出版出来ます。売上で負けたくないのでリツイートだけでもして頂けると嬉しいです。写真集「飛び猫」が2/20に発売 http://t.co/VTV9yNFneA ht…
03-01 03:08
The 幻導機 Daily is out! http://t.co/ngguSKz6Sg
03-01 10:58
RT @akiman7: 今日は春麗さんの誕生日だそうで http://t.co/SxdOzPme6G
03-01 12:07
RT @akiman7: 昔に描いたイラストです http://t.co/gCAFgZiWsO
03-01 12:07
RT @nankuru28: 暴力シーンを見れば母を殴ってくる「4才児」。私は「危ないし!殴られるのヤダし!ヒーローもの禁止したい!」母親的即効策。ダンナは「男にとって性と暴力は飼い馴らすべき猛獣。目隠しして済むものではない。一緒に観て育てないともっと危ない。」父親的長期策…
03-01 12:09
RT @KanColle_STAFF: 「艦これ」次回メンテナンス&アップデートでは新たな改装艦を実装予定です。主砲を一部撤去して高角砲や機銃を増設。高射装置などの対空兵装も充実させ、その大規模改装によって防空巡洋艦として生まれ変わったある重巡娘。春の季節に再就役した彼女の改二…
03-01 13:05
これ、か。対空値がどうこうもあるけど、秋月みたいな対空カットイン優遇あるかどうかよね。>http://t.co/1uA5Znon7N
03-01 13:06
摩耶は今72くらい。
03-01 13:08
前に書いた記事
12/12のツイートまとめ(2019/12/13)/12/11のツイートまとめ(2019/12/12)/12/10のツイートまとめ(2019/12/11)/12/09のツイートまとめ(2019/12/10)/12/08のツイートまとめ(2019/12/09)/12/07のツイートまとめ(2019/12/08)/12/06のツイートまとめ(2019/12/07)/12/05のツイートまとめ(2019/12/06)/12/04のツイートまとめ(2019/12/05)/12/03のツイートまとめ(2019/12/04)/
もらったコメント
SEPUTAR BERITA TERKINI,12/08,/
NormanShoug,12/07,/
GoodSeoT,12/06,/
Juliaskits,12/04,/
Juliaskits,12/04,/
Juliaskits,12/04,/
kumpulan berita,11/29,/
Kumpulan Berita Hiburan,11/29,/
Liga Champions Dan Hiburan,11/29,/
Berita Bola Liga Champions,11/29,/
もらったトラックバック
げんさんち。:「オバマ大統領の広島訪問についての社説・韓国編」(05/31)
カテゴリ
Welcome to the Gloval Village! (20)
P-TALK 2012 (12)
P-TALK 2011 (12)
P-TALK 2010 (11)
P-TALK 2009 (12)
P-TALK 2008 (12)
P-TALK 2007 (20)
P-TALK 2006 (19)
P-TALK 2005 (24)
P-TALK 2004 (0)
P-TALK 2003 (0)
P-TALK 2002 (5)
P-TALK 2001 (21)
P-TALK 2000 (22)
P-TALK 1999 (18)
P-TALK 1998 (10)
日々でなくつらつら (3819)
日々でなくつらつら:ラクガキ (3)
日々でなくつらつら:笑ったもの (66)
日々でなくつらつら:ニュース (319)
日々でなくつらつら:記録しとくもの (57)
日々でなくつらつら:プロレス格闘技 (42)
日々でなくつらつら:スポーツ (69)
日々でなくつらつら:えっちぃの (6)
日々でなくつらつら:萌え! (23)
日々でなくつらつら:MoE (144)
日々でなくつらつら:トリックスター (68)
日々でなくつらつら:QMA (28)
日々でなくつらつら:ゲームの話 (29)
日々でなくつらつら:コンピューター関係 (11)
日々でなくつらつら:りなざうの (5)
日々でなくつらつら:だぶぜろさんの (24)
日々でなくつらつら:もばいる関係 (7)
日々でなくつらつら:本日のspam (17)
日々でなくつらつら:カラオケ (1)
日々でなくつらつら:なんか催し事 (3)
日々でなくつらつら:政治のまねごとのようなビラ (232)
日々でなくつらつら:各紙社説・コラム・記事並べ (224)
げんさんち。Off* (4)
お勉強 (4)
悪戦苦闘の歴史 (8)
ニコつべ (0)
ニコつべ:MoE自作 (4)
ニコつべ:MoE MAD (0)
ニコつべ:MoE プレイ (0)
ニコつべ:無双MAD (2)
ニコつべ:無双プレイ (0)
ニコつべ:BASARA MAD (0)
ニコつべ:歌ってみた (1)
ニコつべ:政治 (4)
ニコつべ:政治MAD (3)
ニコつべ:VOCALOID・UTAU (4)
ニコつべ:笑ったの (2)
ニコつべ:ゲーム (1)
ニコつべ:ゲームMAD (2)
ニコつべ:アニメMAD (1)
ニコつべ:MusicMAD (4)
P-TALK 2013 (12)
P-TALK 2014 (12)
P-TALK 2015 (12)
P-TALK 2016 (12)
P-TALK 2017 (12)
P-TALK 2018 (12)
P-TALK 2019 (11)
月別一覧
2019/12(13),2019/11(31),2019/10(32),2019/09(31),2019/08(32),2019/07(32),2019/06(31),2019/05(32),2019/04(31),2019/03(32),2019/02(28),2019/01(32),2018/12(32),2018/11(31),2018/10(32),2018/09(31),2018/08(32),2018/07(32),2018/06(31),2018/05(32),2018/04(31),2018/03(32),2018/02(29),2018/01(32),2017/12(33),2017/11(31),2017/10(32),2017/09(31),2017/08(32),2017/07(31),2017/06(31),2017/05(32),2017/04(31),2017/03(32),2017/02(29),2017/01(32),2016/12(31),2016/11(31),2016/10(32),2016/09(31),2016/08(34),2016/07(33),2016/06(33),2016/05(35),2016/04(31),2016/03(31),2016/02(30),2016/01(32),2015/12(32),2015/11(31),2015/10(32),2015/09(32),2015/08(32),2015/07(32),2015/06(30),2015/05(33),2015/04(31),2015/03(32),2015/02(29),2015/01(32),2014/12(33),2014/11(33),2014/10(32),2014/09(22),2014/08(35),2014/07(32),2014/06(31),2014/05(33),2014/04(30),2014/03(32),2014/02(29),2014/01(31),2013/12(32),2013/11(31),2013/10(32),2013/09(31),2013/08(32),2013/07(33),2013/06(27),2013/05(1),2013/04(2),2013/03(26),2013/02(30),2013/01(32),2012/12(32),2012/11(32),2012/10(36),2012/09(33),2012/08(33),2012/07(32),2012/06(31),2012/05(31),2012/04(33),2012/03(39),2012/02(32),2012/01(33),2011/12(35),2011/11(31),2011/10(40),2011/09(36),2011/08(35),2011/07(32),2011/06(33),2011/05(34),2011/04(33),2011/03(47),2011/02(48),2011/01(40),2010/12(32),2010/11(32),2010/10(39),2010/09(49),2010/08(46),2010/07(46),2010/06(83),2010/05(78),2010/04(69),2010/03(50),2010/02(39),2010/01(15),2009/12(13),2009/11(21),2009/10(27),2009/09(15),2009/08(31),2009/07(38),2009/06(28),2009/05(28),2009/04(16),2009/03(44),2009/02(36),2009/01(16),2008/12(20),2008/11(13),2008/10(12),2008/09(17),2008/08(13),2008/07(9),2008/06(15),2008/05(11),2008/04(24),2008/03(15),2008/02(22),2008/01(12),2007/12(12),2007/11(11),2007/10(12),2007/09(20),2007/08(18),2007/07(15),2007/06(20),2007/05(16),2007/04(20),2007/03(19),2007/02(19),2007/01(18),2006/12(28),2006/11(29),2006/10(40),2006/09(34),2006/08(27),2006/07(29),2006/06(22),2006/05(19),2006/04(23),2006/03(24),2006/02(41),2006/01(43),2005/12(40),2005/11(52),2005/10(46),2005/09(36),2005/08(51),2005/07(30),2005/06(45),2005/05(25),2005/04(4),2005/03(1),2005/02(2),2005/01(1),2004/12(1),2004/11(1),2004/10(1),2004/09(1),2004/08(1),2004/07(1),2004/06(1),2004/05(1),2004/04(1),2004/03(1),2004/02(1),2004/01(1),2003/12(12),2003/11(1),2003/10(1),2003/09(1),2003/08(1),2003/07(1),2003/06(1),2003/05(1),2003/04(1),2003/03(1),2003/02(1),2003/01(1),2002/12(1),2002/11(1),2002/10(1),2002/09(1),2002/08(1),2002/07(1),2002/06(1),2002/05(1),2002/04(1),2002/03(2),2002/02(3),2002/01(3),2001/12(3),2001/11(3),2001/10(3),2001/09(2),2001/08(5),2001/07(3),2001/06(2),2001/05(4),2001/04(3),2001/03(3),2001/02(2),2001/01(3),2000/12(3),2000/11(3),2000/10(3),2000/09(3),2000/08(3),2000/07(3),2000/06(2),2000/05(4),2000/04(3),2000/03(2),2000/02(3),2000/01(4),1999/12(3),1999/11(3),1999/10(2),1999/09(2),1999/08(2),1999/07(2),1999/06(3),1999/05(2),1999/04(3),1999/03(3),1999/02(3),1999/01(3),1998/12(4),1998/11(3),1998/10(3),1998/09(5),1998/08(3),1975/03(2),1970/06(2),1970/01(1),
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved